GOTOキャンペーン予約はいつから?いつまで期限は?7月22日から開始

#ad #PR #スポンサー

スポンサーリンク

外出自粛が解除となり、休業要請も緩和され、再開された観光スポットやレジャー施設も増えてきました。

これからはコロナウイルスと共存して、経済活動を再開するという流れに。

6月19日から、県をまたいだ移動も解除され、7月、8月夏休みの旅行を検討する人も増えてくると思います。

そんな中、「GOTOキャンペーン」が発表され、旅行の費用が補助されるので、お得に旅行に行けます!

では「GOTOキャンペーン」って、もう始まっているのでしょうか?いつから、いつまででしょうか?期限はある??

今回は意外に知らない「GOTO」キャンペーンの詳細に迫ってみました。

また、以下、に最新の情報、問題点などまとめてあります。

GOTOキャンペーン若者除外は年齢は何歳か基準は?高齢者も曖昧でわかりづらい

gotoキャンペーン住所変更や住民票確認で東京除外の偽装も可能?

GOTO東京除外は税金なのに不公平!キャンセル料負担も

目次

追記!最新情報!GOTOキャンペーンは7月22日から!予約済ツアーも対象

GOTO東京除外は税金なのに不公平!キャンセル料負担も

7月10日にやっと決定のニュースが。

赤羽一嘉国土交通相は10日、新型コロナウイルスで打撃を受けている観光業界を支援する「Go To トラベル」キャンペーンを22日から始めると発表した。

当初は8月上旬の開始を見込んでいたが、前倒しする。予約済みの旅行もキャンペーンの補助対象とする。

同事業は、旅行額のうち35%を代金の割引、15%を旅行先での買い物などに使えるクーポンとして補助する。このうち、旅行代金の割引については22日から適用する。クーポンは不正利用防止などの対策に時間がかかるため、9月以降に導入する。

予約済みの旅行については、キャンセルして予約し直すといった手間をかけなくても支援対象とする。同事業の事務局には旅行関連団体や企業などで構成する「ツーリズム産業共同提案体」を選定した。

引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/2a44baf134b592ed54faffd8592bfa39f12ba0e9

7月22日からスターすることがわかりました!

驚きなのが「予約済ツアーも対象」になるとのことです。

過去の類似している割引(ふっこう割)では、予約済ツアーは対象となっていなかったので、驚きです。

ただ、先ほど(7月10日13時ごろ)JTBのコールセンターに問い合わせたところ、まだ詳細は入っていないとのことで、現状では何も回答できないと言われました。

現在予約済のツアーに関しても問い合わせしてみてください。

 

スポンサーリンク

 

GOTOキャンペーン予約はいつから?いつまで期限は?

gotoキャンペーン住所変更や住民票確認で東京除外の偽装も可能?

まずは、GOTOキャンペーンはいつから、いつまでなのでしょうか?

そもそもGOTOキャンペーンの実施が閣議決定されたのは2020年4月。

しかし・・・7月下旬にスタートするはずでしたが延期に。

GOTOキャンペーン予約はいつから予約開始?

新型コロナウイルスの経済対策として政府が1兆6794億円をかけて実施する旅行、飲食、イベントなどの需要喚起事業「Go Toキャンペーン」の開始が遅れそうだ。7月下旬にも始まる方向だったが、事務局機能を担う民間事業者への事務委託費の上限が3095億円だったことに野党などから高額だとの批判が集まり、事業者の公募が期間途中の5日に中止にされた。政府は事業の事務を一括して委託する手法を見直し、事業分野ごとに各省庁が事業者を公募、選定する方針を示している。

引用元:https://www.kankokeizai.com/

 

新型コロナウイルス対策の消費喚起策「GoToキャンペーン」のうち、観光の消費を促す「GoToトラベル」は、16日から事務局の公募が開始されました。これに合わせ観光庁は、事業内容の詳細を明らかにしました。

このキャンペーンでは、国内旅行を対象に旅行費用の半額を国が負担します。上限額は1人1泊あたり2万円で、日帰り旅行の場合は1万円とされ、宿泊日数や利用回数には制限はありません。支援される金額のうち、およそ7割が宿泊代金から割引かれ、残りの3割程度は旅行先で使える「地域共通クーポン」として付与されるということです。

今後、3密回避のため旅行時期が偏らないよう期間ごとに予算を配分したり、特定の地域に偏らないよう地域ごとに予算を配分したりすることも検討していくということです。

観光庁は、委託先の選定は夏休みに間に合うよう7月上旬を目指し、8月上旬にも事業を開始したいとしています。

引用元:https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4005906.html

つまり、正式にはまだ決まってません!

ただ、

持続化給付金の事業委託が「中抜き」「癒着」ではないかと国会で追及され、その流れで「GOTOキャンペーン」の委託費用も「高額すぎる」との批判を受けて、委託業者の選定をやり直すことになったからです。

しかし、観光庁は6月16日の記者会見で、Go To トラベルキャンペーンを8月上旬スタートを目指していくとのこと。

なので、まだ確実ではないですが、8月上旬スタートの可能性が高いです。

子供の学校の夏休みが8月からとなったところが多いことと、お盆で帰省のシーズンですので、8月上旬からスタートがタイミング的にあってきたかもしれません。

 

GOTOキャンペーンは予約済のツアーは割引対象?

GOTOキャンペーン若者除外は年齢は何歳か基準は?高齢者も曖昧でわかりづらい

そうなると予約済みだったり、詳細が決定前に予約したものは、キャンペーンの対象になり割り引きされるのでしょうか??

こちらは、JTBのコールセンターに電話で確認したところ、今までの例えば「ふっこう割」などの前例を考えると対象外である可能性が高いとのことでした。

やはり、なるべく早く予定を立てたい人は7月、8月の旅行は申し込んでいたりしますよね。。せっかく申し込んだのに対象外なのは落胆しますね。

ただ、念のため、GOTOキャンペーンの詳細決定が発表されたら、予約した旅行会社に対象になるのか?問い合わせてみた方がよいかもしれません。

可能性は低いですが今回の事態は異例なので、万が一対象になったり・・・と言うこともあるので、気になる人は確認してみてください。

GOTOキャンペーン予約はいつまで期間は?

でも、だとしたら、既に予約済の夏休みの旅行は諦めて、秋や冬の旅行に活用したい!!と思う人も多いと思います。

GOTOキャンペーンの期間はいつまでなのでしょうか??

いつまでかも決まっていませんが、キャンペーンは6か月程度継続される予定ですが、売り切れると終了になります。

今後、事務を委託する事業者を審査し決定した上で、いつからの旅行が対象となるか公表する。キャンペーンは6カ月程度継続されるため、複数回の利用も可能という。

引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/1e97352534d13b1bd0efa286621b554b01a349ec

ちなみに過去の同じようなキャンペーンではスタート後に早期に売れきれてしまうこともあったので、予約開始前に、早めに予定を立てておいた方がよいと思います。

 

スポンサーリンク

そもそもGOTOキャンペーンとは?

GOTOキャンペーン若者除外は年齢は何歳か基準は?高齢者も曖昧でわかりづらい

そもそもGOTOキャンペーンとは、どんなものでしょうか?

実は「Go Toキャンペーン事業」は以下の4つの項目わかれています。

・「Go To Travel(観光)キャンペーン」

・「Go To Eat(飲食)キャンペーン」

・「Go To Event(イベント・エンターテインメント)キャンペーン」

・「Go To 商店街 キャンペーン」

それぞれ消費者がお得に各サービスを利用することにり、経済活動を支援しようというものです。

もう少し詳しく紹介しましょう。

Go To Travel(観光)キャンペーン

旅行会社でツアーなどの商品を申し込むと、なんと最大50パーセントの旅行代金が補助されます!上限は最大1人あたり1泊2万円分です。宿泊費と飲食店やお土産屋さんなどで使えるクーポンと合わせての補助です。

例えば、2万円のツアーを申し込んだ場合、半額の1万円が補助金となり、そのうちの7,000円がツアー代金から割引となり、3,000円がクーポンとなります。この計算がややこしいので、旅行会社にお任せしたほうが良さそうです。

旅行はホテル、観光スポット、飲食店、お土産屋さん、などなど関連する業種が多く、地域の経済に与える影響が高いので割引率が高くなっていると考えられます。

Go To Eat(飲食)キャンペーン

こちらもまだ正式に決まっていませんが、経済産業省の資料を見ると、オンライン飲食予約サイト経由で、キャンペーン期間中に予約して飲食した人に、ポイントや食事券を付与するものとあります。

Go To Event(イベント・エンターテインメント)キャンペーン

チケット会社経由で、イベントやエンターテイメントのチケットを購入すると、割引やクーポンがもらえます。

Go To 商店街 キャンペーン

商店街等によるキャンペーン期間中のイベント開催、プロモーション、観光商品開発等の実施とありますが、まだまだ決まっていないのが実状のようです。

引用元:

https://www.meti.go.jp/main/yosan/yosan_fy2020/hosei/pdf/hosei_yosan_gaiyo.pdf

 

日帰り旅行、ホテルでの直接予約など他にも幅広い状況に対応!

まだまだ詳細は流動的なようですが、GOTOがキャンペーンの中心になり、宿泊旅行だけでなく、日帰り旅行も対象になる予定です。

新型コロナによって落ち込んだ観光消費を取り戻そうと、収束後の開始を念頭に企画された官民一体型の旅行需要喚起策「GoToトラベル」。田端浩観光庁長官は「観光需要を強力に喚起し、地域経済を支援する」と施策の意図を説明する。約1兆3000億円の予算を背景に、国内宿泊旅行約7300万人泊(総宿泊数)、日帰り旅行約4800万人分の需要回復を狙うものだ。

引用元:

https://news.yahoo.co.jp/articles/a6f7b00e7501b0b3b99b03db64c67cd5f66579ce

また

国土交通省の赤羽一嘉大臣が2020年6月16日の閣議後会見で明かした詳細では

・連泊制限や利用回数の制限は設けない

・また旅行会社やネット予約できるツアーだけでなく、宿泊業者との直接販売も対象になる

とのことです。もともとは、旅行会社経由のツアーのみという印象だったので、非常に条件が広がってきています。

また、個人旅行だけでなく、旅行業者や予約サイト経由で手配された修学旅行・職場旅行などの団体旅行も対象となるとのこと。

幅広い条件に対応していると思います。

ただ、こちらの内容は確定でなく、正式発表でありませんので、正式発表を待ってから再度自分の希望と条件とすり合わせる必要があると思います。

使い方をシュミレーションしておくと良さそうです。

例えば、GOTOTravelキャンペーンで、旅行代金を割り引いてもらい、クーポンでお土産を購入し、GOTOEatキャンペーンで旅先のレストランを予約するなど、併用することもできそうです。Go To Travelキャンペーンのクーポン券は旅先でのみ使えるものになると考えられるので、上手に使ってください。

 

スポンサーリンク

 

地域独自のプランもあるかも?

もちろん、コロナウイルスがなくなったワケではないので、リスクは伴います。キャンペーンがあるからと行ってムリして遠方を旅行することに戸惑う人もいるでしょう。

まずは”県民割”など県民に県内のレジャーを楽しんでもらおうというプランもありますので、こちらを試してみるのもいいかもしれません。

静岡県伊東市と伊東温泉旅館ホテル協同組合(北村太一理事長)は、新型コロナウイルスの影響で落ち込んだ経済と観光活性化のため、県民を対象にした宿泊キャンペーンを開始した。
このキャンペーンは、「Go!ITO!静岡県民宿泊キャンペーン」で、県民が組合の加盟施設(58軒)に泊まると、大人(中学生以上)1人当たり5千円の宿泊割引券を贈る。先着1500人限定。
加盟施設に電話して申し込むと、予約完了後、同旅組から宿泊代表者に割引券が郵送される。宿泊当日に提示すると、会計から5千円が割り引かれる。
利用可能期間は15日から7月末まで。4日から予約を受け付けている。

引用元:https://www.kankokeizai.com/

沖縄県民限定の沖縄旅行のプランは早々に売り切れてしまったようです。

おきなわ彩発見(さいはっけん)キャンペーン」とは

新型コロナウィルス感染症拡大により落ち込んだ旅行需要の早期回復を図るため県民向けに旅行会社等が販売する宿泊を伴う県内旅行商品について県が補助を行い、県民の県内旅行需要喚起を図る。1人最大15,000円を補助するキャンペーン!

引用元:https://rts21.co.jp/okinawa_tour_type/stay_okinawa

お住まいの地域にもあるかも?まずは地元からスタートするのもいいかもしれませんね。

旅行会社には早割などいろいろなプランを販売しています。キャンペーンに自分を合わせるのではなく、自分の旅行にあったプランを選ぶとお得に旅行できると思います。

まとめ

GOTOキャンペーンとは4つの項目に分かれています。

・「Go To Travel(観光)キャンペーン」
・「Go To Eat(飲食)キャンペーン」
・「Go To Event(イベント・エンターテインメント)キャンペーン」
・「Go To 商店街 キャンペーン」

GOTOTravelが中心となり、旅行会社を経由して対象のツアーを申し込むと旅行代金の割引とクーポンの発行により、半額の補助が受けられるものです。

いつからいつまでかは、まだ決まっていませんが、8月上旬からスタートして半年間くらいの期間が設定されますが、売り切れ次第終了となります。

もちろん、コロナウイルスがなくなったワケではないので、対策をしつつ自分に合ったプランを選ぶと良さそうです。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる