夏休み2020は東京から旅行は行けないの?都内なら大丈夫?

#ad #PR #スポンサー

スポンサーリンク

コロナ自粛で冷え込んでしまった消費を喚起するために、GOTOキャンペーンが企画されました。

そして当初、8月の予定であったGOTOトラベルを7月22日からにスタートすることになり、これから観光業も盛り上がってくるのかな?と思っていましたが・・・

徐々に東京都の感染者数が拡大し、1日に200人を超え300人に近づく日も。GOTOキャンペーンの実行に疑問の声ががある中直前になってまさかの「東京除外」の発表。

そうすると・・・GOTOキャンペーンに関係なく、東京都民は旅行には行ってはいけない・・・という雰囲気に。

そうなると、東京都民の夏休みは、自粛生活!?

やはり、東京から東京都外に旅行は行けないのでしょうか?それとも都内なら大丈夫???

今回はツイッターなどネットの声などから、まとめていきたいと思います。

目次

夏休みは東京から旅行は行けないの?GOTO東京除外で混乱

GOTOトラベルは7月22日からスタートの予定でしたが、、直前の16日に突然、「東京除外」と発表になり、観光業界が大揺れです。

2020年7月16日、赤羽一嘉国土交通大臣は、Go Toトラベルキャンペーンの対象から東京都を除外することを発表した。 【画像】しっかりソーシャルディスタンスを取る東京ディズニーランド  東京都の除外とは具体的には以下の2つである。 (1)東京都を目的地とした旅行 (2)東京都に居住する人の旅行 (1)については、パッケージツアーであれば東京都が最終目的地となっている商品が該当する。目的地とは、宿泊施設が東京都内となっているものが想定される。かりに大阪発で千葉県浦安市の東京ディズニーリゾートを目的地とした場合、割引の対象となるだろう。その際、新幹線を利用する場合や羽田空港発着の飛行機を利用する場合は東京都を経由するが、それについては黙認と考えられる。

引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/029b9731bfed8c47261b3ba82bf9d4d743716e34

東京除外とは

  • 東京都を目的地とした旅行
  • 東京都に居住する人の旅行

この2点はGOTOトラベルの割引対象にならないということです。

都民には「不要不急の都外への外出はできるだけ控えていただきたい」と要請した。  小池知事は、都内の感染者のうち18%が無症状との分析結果を示し、「症状がなくても感染させる可能性がある」と説明。

引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/2afea284940fc27f8cf8b04661d386f4fc1a7543

このタイミングで小池都知事の「不要不急の都外の外出を控えて」と発言しました。

これならば、”様子を見ながら考えよう”の感覚でしたが、GOTOで東京除外としたので、政府は「東京の人は旅行してはいけないと言うわけではない。」と言っていますが、風潮としては「東京の人は旅行しちゃいけない」空気になってしまっているのでは?と思われます。

ツイッターでも「東京の人は旅行しちゃダメ?」など疑問の声がたくさん見つかりました。

「東京除外」とはGOTOの割引の対象にならないだけで、全額払うならば行ってもいいと明言されています。

ただ、これだけ「東京除外」の言葉が飛び交っている中で、行って良いと言われても・・・って思いますよね。

「東京都民は旅行に行ってもよい」なのに、GOTOキャンペーンは対象でないということは、旅行に行ってはいけないと思ってもしょうがないですね。

「東京除外」「若者、高齢者の団体旅行も控えて」なんて、いろいろ言われると、全国の全ての人が「私って行っても大丈夫なヒト?」とか「旅行って言ったら批判されないかな?」ってどんどんネガティブな方向に傾いていると思われます。

なんにも言わないほうがよっぽど良かったかも??って状態になっているような気がします。

 

スポンサーリンク

 

夏休みは東京から旅行に行かない!の声多数?

ツイッターでは、実際に東京に住んでいる人が、今回の発表を受けて旅行を諦めたの声が多数見つかりました。

直近の7月の旅行だけでなく、夏休みの旅行もキャンセルしたり、諦めた人が多く、「キャンセルするのが当然」の風潮になっています。

確かに、東京都外の観光地の知事が東京の人は来ないでと発表しているところもあります。

茨城県

大井川茨城県知事は、都内への移動自粛を要請するとともに、都内在住者に対しても「大変申し訳ないが、来県は控えてほしい」と呼びかけ、夏休みの帰省なども自粛するよう求めた。

引用元:https://www.sankei.com/region/news/200721/rgn2007210027-n1.html

埼玉県

東京都で16日に判明した新規感染者が過去最多の286人に上ったことについて、大野元裕埼玉県知事は同日、記者団に「専門家からそういった(増加する)可能性はあるとは聞いていたが、大変ショック」と話した。その上で「埼玉と東京は人的往来などが密接。東京、埼玉も移動が活発で、移動距離も長い若い方の感染が増えている」とさらなる拡大を懸念した。

引用元:https://www.saitama-np.co.jp/news/2020/07/17/07_.html

千葉県

千葉県の森田健作知事(70)が15日、日本テレビ系の情報番組「情報ライブ ミヤネ屋」に中継先から生出演。新型コロナウイルス感染の再拡大が首都圏で懸念される中で政府が観光支援策「Go Toキャンペーン」を22日から前倒しで実施することを受け、地産地消の考えをベースにしたとみられる「Go To千葉」の意識を県民に勧めた。
 「千葉県の場合は『Go Toキャンペーン』を丸のみするのではなくて、千葉県の人に『Go To千葉』にしようじゃないかと」と表明。首都圏では新規感染者が急増しており、県民に向けて「県外に出たって地域によっては来ないでくれ、PCR検査しろって言われるかもしれない。それだったら、千葉県は風光明媚(めいび)で食もおいしいのだから、千葉県で今年は過ごそうじゃないか」と唱えた。

引用元:https://www.chunichi.co.jp/article/89363

千葉県民は千葉県内を旅行してくださいと言ったのも、正確に伝わっていないように思います。

GOTO千葉って言ってしまったのがいけなかったのでしょうか?

「千葉へ行こうなんて言うな」って誤解されている向きもあります。

さらに、東京ではなく県外からのコロナウイルスの持込を恐れて、青森県むつ市では観光スポットを閉鎖することにしました。

青森県

青森県むつ市は20日、市内にある公共の観光施設を23日からの4連休の間、閉鎖すると発表した。「新型コロナウイルス感染から市民を守るため」としている。宮下宗一郎市長は政府の観光支援事業「Go To トラベル」を批判していた。
 市によると、閉鎖するのは釜臥山展望台や下北観光物産館、薬研温泉露天風呂など21カ所。

 

引用元:https://www.tokyo-np.co.jp/article/43797/

知事が発言することでさまざまな影響があり、恐れていたことが起きつつあります。

県外ナンバーの旅行者に「帰ってほしい」と苦情

「県外から来ても、お客さんの方も居心地が悪いのではないでしょうか」という旅館関係者もいた。岩手県東部の旅館経営者は、県外から来る常連客について申し訳なさそうな口調でこう語る。 「コロナ前からよく泊まりにきてくださる県外からの常連さんがいるのですが、やっぱり岩手は感染者ゼロだから、周りの目が厳しくて。その方は釣りをするために車で来てくださったのですが、旅館の近隣の方が県外ナンバーだと気が付いてしまった。その常連客の方は、近隣の方から『泊まりに来たんですか?』『帰ってほしい』と苦情を言われてしまったんです。本当は連泊の予定だったのですが、その方は『申し訳ない』と、1日で帰っていかれました。こちらとしても心苦しかったです」

引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/ec13ff0e61f68f80bef6764da125629611beb4da?page=2

自粛警察が行き過ぎた行動をとり、東京から来たことがわかると批判どころか攻撃される恐れもあります。

これが加熱すると「東京出身者を排除する」「親が東京で仕事をしていると子供が差別される」に繋がらないでしょうか?

旅行に行くのは勇気がいる状況になってしまいました。

批判されるべきは「感染対策を行わない人や施設」であって、東京が悪ではないと思います。

一方で、感染リスクを気をつければ行っても良いのでは?というツイートも見つかりました。

最近は何事においても「100かゼロ」という極端な理論になってしまっているように思います。

GOTOは東京除外は割引の対象にならないだけなのに、

「東京の人は家から出るな」的な空気になってしまっているのが怖いと思います。

テレビで軽井沢の観光地の方の取材では軽井沢の観光地のほとんどが東京都民で、東京都の景気が良いと、軽井沢もよくなるというほど、東京の影響を受けているとのこと。

今回のGOTOの除外でも、多くのキャンセルが出て、今後が心配「正直、東京都の人達には来て欲しい」と苦しい胸の内を語っていました。

もちろん、だからといって、軽井沢に東京都民が押し寄せてはいけないのですが、この報道を見ると、感染対策をきちんとして、宿泊地側も観光客も気をつければ、いいのかな?

こんなに苦しんでいる観光地の人がかわいそうと思ってしまいました。

また旅行だけでなく、過剰反応で、ストレスが溜まって「公園で遊ぶ子供の声がうるさい」とか「旅行するほどお金持ちなのね」とか訳のわからない批判になってしまっているようです。

旅行=悪になってしまっていました。

みんなが自粛しすぎても、政府が結局、補償しないので、観光業がヤバイのでは?難しい問題だと思います。

 

スポンサーリンク

 

夏休みは東京都民も都内なら大丈夫?

それでも東京都民であるけれど、旅行に行きたい人は感染対策を万全にした方が良いと、思います。

  • 旅行の前後は不要な外出はしない
  • 交通手段は車
  • マスク、消毒薬は常に携帯
  • 高齢者、小さな子供を伴わない
  • 持病のある人は旅行しない
  • なるべく近場で、密にならない観光地を狙う
  • 観光スポットめぐりではなく、滞在型を計画する
  • 車一台分に収まる人数で
  • 夏休み、お盆の時期をはずす

もちろん、上記全部を満たすのは、難しいかもしれませんが、より今までよりも気を付けることが必要だと思います。

そして目的地選びが重要だと思います。

先ほども少し触れましたが、都道府県によっては、東京都民に来てほしくないと明言されています。

政府の消費喚起策のうち、旅行を対象とした「Go Toトラベル」で東京発着の旅行が対象外となったことについて、埼玉県の大野知事は17日朝、記者団の取材に「全国一律で進めるのは時期尚早で難しいと思っていた。埼玉県民には観光目的地として東京を選ぶことは避け、県内や近場にとどめてほしい。また東京の皆様には、埼玉県の観光地には特に高齢者が多い地域があるため配慮いただきたい」と述べ、埼玉県民と東京都民の双方に、観光を目的とした東京・埼玉間の往来を控えるよう求めました。

引用元:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200717/k10012519991000.html

また随時新しい情報の確認が必要だと思いますが、山梨県は「来ないでくださいということではない」と曖昧な表現ですが(^^;来ないでとは言っていません。

東京都で新型コロナウイルスの新たな感染確認が2日連続で100人を超えたことを受け、山梨県の長崎幸太郎知事が3日、臨時の記者会見を開き、「相当注意を要する段階だ。東京への外出は特に注意を重ねてほしい」と述べた。

東京からの来訪者に対しては「県全体で感染拡大防止の取り組みを徹底しており、『来ないでください』ということではない。マスクの着用や手洗いの徹底などをお願いしたい」とした。

引用元:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61153200T00C20A7L83000/

埼玉県は「来ないでください」と言う権限はないものの、来て欲しくないといっているに等しいですね。

他にも静岡県も東京都民にはきてほしくないと言っているようなので、そういうところは避けて、近場で密にならない観光地を狙っていくのもアリかも?と思います。

また宿泊施設はこういった別荘地で人になるべく接触しないようにすればよいとか
なかには、こんなふうに別荘地で貸切が出来るので、東京からの来客もウエルカムなところもあります。

他にも家族でキャンプなどを車で行くのであれば、良いのかな??と個人的に思います。

工夫して感染しないようにしながら、夏のレジャーを楽しみ、観光地を盛り上げるのもありかと思いました。

また東京都の観光地も深刻だと言われています。外国人観光客が来ない今、地方からの観光客に期待していたところも多かったと思いますが、GOTO除外で東京都に各地からくる観光客が減ってしまっていると思います。

これは、東京の観光が崩壊してしまう恐れがあります。なので、東京都の観光地を応援することも大事なのでは??ということで、今年は東京都内で旅行するのはどうでしょうか??

また、例えば、お台場や浅草など東京でも、外国人観光客で稼いでいたところは、現在外国人の観光客がほとんどいない状況です。

さらに地方からも人が来ないから、空いてるので、逆に考えると遊ぶのはチャンスでは?と思います。

そしてあえて、都内のホテルに宿泊するのもアリだと思います。

はとバスツアー

はとバスはコロナ対策を行った上で、バスツアーを開催しています。東京に住んでいるけれど、東京タワーやスカイツリーに行ったことのない人も案外多いと思います。

https://www.hatobus.co.jp/ 

浅草観光

浅草は、外国人の観光の定番ですが、また行ったことがない人は改めて日本の良さを知るためにも観光はいかがでしょうか?

テレビなどでよく紹介されるレストランなどの名店も数多くあります。

人力車に乗って、浅草周辺の観光をするのも良いですね。

浅草で有名な人力車の「時代屋」のスタッフが、テレビのインタビューでGOTOの東京除外のニュースを受けて、がっかりしていました。

応援しませんか?人力車からの眺めは格別ですよ!

https://jidaiya.biz/

 

お台場観光

またお台場も普段は外国の観光客でにぎわっていましたが、今は非常に空いています。

もちろん、遊べる観光地もたくさんありますよ。

また小さいお子供さんには、トヨタのショールームもおすすめです。車の好きな子は、1日中遊べます!


個人的にはお台場から1時間くらいの場所に住んでいますが、あえて時々、ホテルを予約して、終日遊んだりします。

逆に東京都外に旅行に行くよりも、リーズナブルで、経済状況が苦しい・・・という人は逆に、コロナに関係なくおすすめです(^^;

うちは、小さい子どもがいるので、疲れて電車1時間かけて都内を帰るのは少し大変です。

なので、近いけれども、都心でホテル宿泊して1日中遊んでから帰るのも楽しいです。子どもたちも、東京のキレイなホテルに泊まれて喜んでいます。

 

その他東京都心で遊ぶ!

もちろん、夫婦でも、恋人同士でも、あえて、東京のホテルに泊まって東京を遊びつくすのもアリだと思います。

東京への旅行も対象外になったわけですから、東京のホテルも観光客がいなくなってしまうのでは?と言われています。

プールつきのホテルや水族館を備えたホテルもありますよね。そちらを利用する手もあります。

東京ドームホテルはプールもあるし、遊園地はすぐそこ。品川プリンスは水族館が併設されていますね。

リフレッシュできるし、ご飯の支度もしなくて良いし、子供の夏休みの絵日記のネタにもなりそうです。

東京郊外で自然体験も

また自然を感じたい!という人は、東京都の中でも奥多摩の方など自然豊かな観光地もあります。

「檜原村」は自然豊かで、キャンプ場もあり、小さいお子さんは昆虫採集など工夫すると楽しめることがたくさんだと思います。

東京都民支援も探してみると・・・

またこんな東京都民支援も見つかりました

これから夏休みに向けて、こういった支援が他にも出てくるかもしれないですね!

 

個人的な穴場スポットをご紹介

東京に住んでいても、行ったことが少なさそうな穴場スポットを紹介しましょう。

柴又帝釈天界わい

映画「男はつらいよ」の舞台になったところで有名な柴又も都心から少し離れているので、意外に行かない人が多いと思いますが、散策する見どころが満載です。


モデルになったお団子やさんもお見逃しなく。

葛西臨海水族園

東京ディズニーランドに行く人は多いですが、意外にあまり行かない、すぐ近くの葛西臨海水族園。

葛西臨海水族園は予約制にすることで密を避けて再開しています。

広い水族館は見ごたえがありますし、東京都の施設なので、入場料もリーズナブルです。

隣接する葛西臨海公園はとても広くて、バードウォッチングも出来ますよ。

まとめ

GOTOキャンペーンは「東京除外」と発表されたことで、東京への旅行はもちろん、東京都民は旅行をしちゃダメなような風潮になってきてしまいました。

実際のところ政府は「東京都民は旅行してはいけないといっているわけではない」とも行っていますが、GOTOトラベルは方針が二転三転しているので、日々「東京除外」と報じられているので、

東京=コロナの根源

みたいな図式になってしまい、過度に東京都民を排除する、危険な空気になっています。

東京都民が旅行したい場合は、混雑しない近場の旅行先を選ぶか、東京都内で遊ぶことをお勧めします。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる