スポンサーリンク
長かった緊急事態宣言が解除され自粛生活もやっと終わりを告げることになりました。
多くの人が引きこもり生活を余儀なくされていましたがやっと解放!
「やっと学校に行ける」「公園で気兼ねなく遊べる」「ショッピングができる」と嬉しい人も多いと思います。
5月末までの予定だった緊急事態宣言が前倒しで解除になり、ホッとしていいハズなのに、いざ解除になると”不安”や”怖い”の声も聞かれます。
自粛解除が一体どうして怖いのでしょうか?「第二波が来る?」「クラスター感染が怖い??」?どうやらそれだけではないようです。
自粛解除が”怖い”さまざまな理由をツイッターの声を紹介しつつまとめていきます。
緊急事態宣言解除で、自粛に終わりが
安倍首相は5月25日、緊急事態宣言を解除しました。
安倍晋三(Shinzo Abe)首相は25日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言を、東京都を含む全国で解除した。国内の新規感染者数が急減していることを受けての対応と説明している。 安倍首相はテレビで全国中継された記者会見で、「世界的にも極めて厳しいレベルで定めた解除基準を全国的にクリアしたと判断した」と述べ、「本日、緊急事態宣言を全国において解除する」と宣言した。
飲用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/6a911153865fcf866af19defac54196e32530cf2
感染者数が大幅に減少。経済活動のためにも必要と考えられていた自粛解除。
都道府県によって、休業要請解除のステップは多少異なりますが、少しずつ様子を見ながら解除していくことになりました。
マスクの着用、手洗いうがい、消毒、3密を避けることは継続しつつ、学校や施設、店舗の再開、企業の営業活動をして良いということです。
自粛解除後は、新しい生活様式を模索しながら、多くの店舗、施設、企業が工夫して営業していかなくてはならず、大変なことになっています。
4月8日から休館していた千葉市中央区の映画館「京成ローザ(10)」は、27日から営業を再開する。当面は2館あるうちのイースト館の6スクリーンのみで上映。座席の除菌を徹底し、客にはマスク着用を求めるなど感染対策を講じる。非接触型の体温計を調達しており、準備が整った段階で客が入館する際に検温を実施する予定という。
飲用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/53f464abc541614dfd2afdc8f987fee52ae1b638
映画館や劇場などは、満席にできないので、収益が大幅に減少することが予想されます。
新型コロナウイルス特別措置法の緊急事態宣言解除に伴い、東京都の休業要請の緩和対象となった博物館や美術館が再開に向けた準備を進めている。当初、解除が見込まれた6月から再開し、入場時のアルコール消毒や検温など感染対策を徹底するとしている。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/369b822743cc6aa9e44326ada97a3d2499687cb4
美術館、博物館などは、感染の危険性がある、直接触れる展示物など、今まで展示できていたものが公開できなくなることも。
学校も再開しましたが、3密を避けるために、様々な工夫をしています。
千葉県の緊急事態宣言解除から一夜明けた26日、佐倉市や松戸市で、6月1日からの段階的な学校再開に向けた分散登校が行われた。新型コロナウイルス感染予防のため「3密」を避ける工夫が施された教室に、マスク姿の子どもたちが元気な姿を見せた。
教室で児童は前後左右に1席ずつ置いて着席。担任は手を使ったゲームを交えて児童の緊張をほぐしながら、校内で「3密」を防ぐことなどを指導した。
テレワークだった会社も通勤がスタートするようになり、感染を防ぐための職場環境の工夫も課題に。
「まず、自分のオフィスに設置されている換気設備のタイプを知り、どう稼働させるべきなのかを改めて確認・理解することが必要です。そのうえで、大人数が長時間の会議を行う場合などはCO2がよどみやすくなります。換気設備に任せるだけでなく、窓やドアを開けて積極的に空気を入れ替えることも有効です。 窓を開けて換気をするとき、1時間に10分程度が目安とされていますが、1時間に5分の換気を2回するといったように、回数を多くしたほうが効果は大きくなります。休憩時間なども有効に使って換気しましょう」(重政さん)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d898cd73481b75144e8af2ae4cae710544c2f656
オフィスは基本的に3密、そして換気が難しい場所も多く、環境作りには苦労すると思います。
そんな手探りで始まった自粛解除後の新しい生活。
そんな自粛解除後の生活に「怖い」の声があがっています。一体何が怖いのでしょうか?
以降でご紹介していきます。
スポンサーリンク
自粛解除で第二波が怖い
自粛解除と聞いても、ホントに解除していいの?という慎重派もいれば、一足飛びに元通りに行動できる!と考える人もいます。
ツイッターを見ると「なんとなく怖い」と感じている人、「第二波が怖い」などいろんな声がありましたので、紹介します。
全国の緊急事態宣言が解除され嬉しい反面、怖いのがコロナ第2波
そこで、出会いを探す人、パートナーとデートしたい人に伝えたい。
アフターコロナの世界に必要になこと、まとめました↓ 詳しくはこちらhttps://t.co/lIhSGf2mJe#コロナ #コロナウィルス #自粛解除 #免疫力 #婚活 #恋愛
— 大場 あや (@zw4VsAAE6Rh1Ljs) May 26, 2020
緊急事態宣言が解除で日本のコロナ対策は成功みたい本当に皆が我慢した1ヶ月半でした。
人の動きが活発になってお客様の問い合わせも戻りつつあるけど、そんな時だからこそウチは引き続き予約制限と換気・消毒・スタッフの体調管理を継続中‼風邪と同じで治りかけの油断が1番怖い#自粛解除
— 美髪処 縁-ENISHI- (@ENISHI_salon) May 26, 2020
自粛解除になったものの
まだ人混みに行くのは怖い…久々に週末
路地裏廻りしてこようか#自粛解除 pic.twitter.com/Sa4Vslt8cY— カーシー (@kaoshino15) May 21, 2020
解除されても以前の生活にすぐ戻れないのに…勘違いしている人達が多くて怖い…
自分の身は自分で守るしかないな…#自粛解除— たけち! (@forza_takechi) May 23, 2020
#自粛解除 #安倍政権#コロナ
まだ治療方法もなく
医療物資も不足してる中
解除は怖い解除した途端人が動き出す
慎重に、また具体的な
制限の指示、工夫をした上で
解除してほしい— セロリ (@serori_garden) May 21, 2020
怖い、怖い、ばかりでは何も進まないわなぁ。
幽霊の正体見たり枯れ尾花
枯れ尾花でもあれば良いが
何もないのに幽霊幽霊と怖がってたりして #報道ランナー #新型コロナ#自粛解除#甲子園中止— 下り坂58@出勤調整中 (@kissy3128) May 20, 2020
うぇーん
お客が多いよー
人が多すぎる
まるでライブ開演前のドームの外周のようじゃ
人が多くて吐きそう— ちゃみな (@MAX_h0218) May 17, 2020
自粛解除されたので、いろんなところ行きたいけど、都内は、まだ怖いなぁ〜
個人的には、アキバに行きたい!
のんびり経過見ながら、行動しよう!#自粛解除#都内怖い#アキバ行きたい
— トイズベアー (@Toys_bear) May 26, 2020
経営者である友人と話すと
必ず最後は責められるこのままじゃ経済が終わる!
元に戻さないと!わかるけど
やっぱりクラスターは怖い
自分だけじゃない
周りに迷惑がかかる— さくら (@Tendou_Tan) May 26, 2020
緊急事態解除は嬉しい
でも怖いよ⤵️
だってゼロになったわけじゃないもん
第二波が怖い
緩んだ気持ちを締め直すほうが大変だと思うんだよな〜#解除
— AYU (@79ayumi13) May 25, 2020
いやいや!
一気に解除って
ある程度の緩和は必要だと思うけど、一気にって
怖い怖い、
相変わらず危機感なさすぎ#京都 #飲食店 #解除休業要請の大半を解除する方針|NHK 京都府のニュース https://t.co/MS1jHcCBTU
— 京子 (@Kyoko_3_Akabane) May 21, 2020
「もういいかな?」と3密をあまり意識しない人と、「まだ怖いでしょ。」と感じる人との温度差で、意見がぶつかってしまうこともありそうです・・・。
自粛後にスーパーに行くと当たり前ですが、それまでと違って人がいっぱいいる。
思いきって、今まで行くことを躊躇していた場所に買い物に行くと、やはりそこも人が混雑している。
ずっと、言いつけをまもり「3密」を避ける生活を生活をしていたので、人が多くて怖い!!と言う状態に。
確かに、1か月ほとんど家から出ない生活をしていた人は特に、ずっと行けてなかった場所に行くだけでも怖いという感じになってしまっていると思います。
当然だと思います。今まで人生で、ここまで強制されて家にずっと居続けなくてはならないことはありませんでした。
異常な状況です。なので、はい終わり!と言われても、恐怖を感じてしまう人の心理も理解できますね。
スポンサーリンク
テレワークからの通勤が怖い
自粛期間中はテレワークだったり、休業だった人々も多かったと思います。
そういう人は、ずっと家にいて、スーパーや買い物・お散歩など意外は全く家から出なかったという人もいると思います。
そんな人たちが、また通常通り通勤開始!
でも、1か月半のブランクはなかなか手ごわく、いろんなものに「怖い」と感じている人が多く、様々な声がツイッターにあふれています。
通勤電車が怖い
やっぱりね、って感じでした(個人的感想) By POGI ー アメブロを更新しました#通勤電車 #緊急事態宣言解除
通勤電車の様子が変わってきましたこれからもっと変わっていくと言うか、もとに戻って行くとコロナも更に怖いよね
https://t.co/7DBrOsjlW2— POGIとMAGI (@POGI_MAGI) May 26, 2020
キリがないとは思うけど、ホントに大丈夫なの?って心配や不安の方がまだまだ大きいなぁ。いろいろやりたいことがたまってきているから出社OKになればオフィスには行きたいのだけれど、だからと言って、通勤電車に乗るのが怖いよ~。#緊急事態解除 #新型コロナ #通勤電車
— Y (@u2_52) May 25, 2020
賛成。
東京の #非常事態宣言解除 を前にして、自粛解除モードの人が続出。
昨日は休日なのに #東京14人これ、1〜2週間後に早くも第2波が来るかもよ?
我が社は多分明日から出勤になると思うけど #満員電車 #通勤電車 に乗るのが怖い…#テレワーク継続希望#テレワーク継続 https://t.co/J8aO95BeBd
— Seesaa (@sefa_utaki) May 24, 2020
出社しないと仕事が出来ない人達は、せめて時差出勤して混雑緩和に努めなさいよ‥
【新型コロナ】出社再開の通勤客、歓迎と不安と 緊急事態解除一夜明け(カナロコ by 神奈川新聞) https://t.co/8C8Y9M0t2L
— あま (@hscrooz) May 26, 2020
社会復帰できるのか不安で怖い
明日から出勤。
駅までの徒歩で脚がかゆくなるだろうし、2ヶ月近く電車に乗っていなくてなんか怖いし、最後に人と会話したのいつだっけ状態だし。
そもそも私ってどんな仕事していたっけ。
不安しかないぞ。— まほ (@kiwilemonpine) May 26, 2020
明後日ちょっくら本社出勤してくる。
家に篭って3ヶ月くらいだけど、社会人として振る舞えるのか物凄い不安。
ていうか、都心がもうダメ。怖い。大丈夫かな、、、— アネモネ☆アマネ (@AHMANE) May 26, 2020
今週末より職場も通常営業になるが、2ヵ月も普段と違う仕事していると、通常ルーティンすら忘れていて怖い。基本を忘れると事故の元だから、気を引き締めないと。
— ロンドン下町言葉(コックニー) (@Cockney_0618) May 26, 2020
何が怖いって
1ヶ月全く仕事無かったのに
いきなり以前みたいに忙しくなることよな
体力戻さないとしんどそう…— ʜᴏɴᴀᴍɪ︎ ☺︎︎ (先生) (@H_O_N_A_M_I) May 25, 2020
再び苦痛に向き合うのが怖い
そもそも、元々会社に行くことが嫌いだった人、苦痛だった人は、自粛になってしまったことで、もちろん嬉しい毎日だったと思うのですが、そういう嬉しい毎日を経験したからこそ、逆に会社に行くことが怖いということが多かったです。
またテレワークの方が無駄がカットされて、むしろ快適だった人やのんびりできてラクチンだったと思っている人は、また無駄が増えるのかと思ったり、のんびりできないの声もありました。
今テレワーク中だから朝あつ森触ってから仕事入れるしお昼にちょっと触ってDIYチェックも毎日3回できてるけど通常出社再開したらこうはいかないよな
— あてぼちゃんだよ (@atebox_113) May 26, 2020
来週から自殺者が増えると思う。テレワークで通勤、人間関係、飲み会、電話、呼出しなど多くの無駄が省かれた。私の仕事はテレワークで対応可能なことが判明したのに来週から【出勤強制】は意味不明。出社=売上UPではない。令和の時代に精神論は止めてくれ#出勤再開うつ #自粛解除
— おろち (@orochikabuki) May 24, 2020
いよいよ。来週から。
自粛解除。。
いいのか。なんだか。
微妙。。。
待機慣れちゃって。。
お仕事。ちゃんと。なるかな。。
通勤が。。怖いわ。。#自粛解除— めえさん。 (@kagetu4211) May 16, 2020
不要な出社はしたくない、出社再開がストレス、でも在宅勤務だけなのもストレス、、この葛藤。その後は海外渡航制限緩和による第二波の警戒への不安も控えている。ここから企業は注意深い丁寧な職場のメンタルヘルス対応が求められますね。https://t.co/WF3DKFG2pS
— 荻原国啓 ゼロトゥワン社長 (@kunihiro_o) May 26, 2020
一ヶ月半くらいリモートワークして、出社再開してからまだ2日目だけどめっっっちゃしんどい。「仕事に行く」ってこんなに大変なのか。やってる事は変わらないのに
— ヴァン (@Naoki_Ban_) May 26, 2020
テレワークなら、適当なメイクでも下はパジャマでもOKでしたが、出社となるとそれなりに身支度も必要ですね。
もうすぐ出社再開なんだけど、毎日朝の限られた時間
でファンデーションを塗りアイメイクをして髪の毛を整えてそれなりの服を着て日焼け止めを塗りUVを気にしながら外に出て暑い中長袖帽子日傘さしてなおかつマスクもするなんて会社辿り着くまででも辛いことしかない
— まゆゆ@婚活垢 (@KOMeyyHVSjX4yTh) May 26, 2020
もちろん感染が怖い!!と言う声も多いですが
今までありえなかった「テレワーク」「仕事の長期休み」によって、逆に通勤することが怖くなっている人が多いことがわかりました。
電車での通勤のストレスは、感染も怖いですが、そのストレスも相当なものだと、昔から言われていました。
通常のストレスに加えて、感染リスク。確かに怖くなってしまう心理は理解できますね。
スポンサーリンク
自粛解除で学校再開が怖い
学校も再開となります。
やっと友達と会える!子供たちがやっと学校に行ってくれる!!!と親も子供も嬉しい子も多いですが
一方で怖いと感じている声も多数ありました。
ツイッターを利用する学生は、高校生以上が多いでしょうから、「通学の電車が怖い」や「クラスターが怖い」の声が聞かれました。
通学の電車・クラスターが怖い
自粛解除されたから学校始まる…
電車乗りたくない怖い— (@naminew1) May 25, 2020
自粛解除→学校再開→学校クラスター
これが怖い— ゆーだい (@yudai525maui2) May 22, 2020
学校始まるの嬉しいことなんだけど、なんだろ悲しい
自粛解除されていい方向に向かってるのはわかるけど怖い
みんなが協力してただ外出なかた、一時的に収まっただけに過ぎないし、コロナ感染者が町中を歩いてるって怖
感染確率高そうな所は避けようかなてか関係ないけどカラオケ行きたい
おやすみ pic.twitter.com/pLqNeHEAFM— ビノン低浮上気味 (@Pinohamau) May 25, 2020
6月から分散登校で2日に1回学校なんだけど…怖いし嫌だ。
しかも神奈川は9月まで通常再開はしないのに東京で2週間だけしか分散しないってどういうこと?#学校再開は慎重に #学校再開反対 #学校再開うつ #学校再開に抗議します #学校再開絶対反対 #学校休校延長 #学校— うぃぶ@優等生 (@whibu_) May 26, 2020
てかもうちょいで学校始まるやん
何が起きるかわからないから怖い#コロナ #怖い #学校— じゃがポテポテ (@pottetv03170501) May 26, 2020
体育や移動を伴うものはしない、とのことですが他はオンラインで可能です
しんどいですが頑張りましょう、と言ってまで学校を行う必要がありますか?
危険な状況でこのような対応をされてはストレスや負荷もかかってしまいます#学校再開 #学校休校延長 #学校再開に抗議します #広島県 #休校延長— 一般学生@広島 (@jq0CftgLpF93NQw) May 27, 2020
子どもの学校での感染が怖い
親目線で、子供を学校に行かせることが心配で怖いという意見もありました。
やっぱり?怪しいよね。でも自粛解除になるとその中に家族も放り込まれると思うと怖いんだよね。。。学校や満員電車は安全なのか?!って。
— 秋 田 小 町 (@komachi54) May 22, 2020
間違いないです!メディアは金で左右されないでほしいです!!!
え、、嘘でしょ…早すぎますよ大阪モデル狂ってる!学校が自粛解除優先順位1番なんておかしいです!怖い…保護者としては複雑ですよね欠席扱いにされるなら受験生としては絶対行かなやばいですよね。市長も知事もひどいです
— moremi (@moremi95) May 20, 2020
なのに自粛解除。糖尿病、気管支喘息の子どもさんいる家庭、怖いだろうな。学校始まるの。
治療薬アビガン、有効性示せず 月内承認への「前のめり」指摘 | 2020/5/20 – 共同通信 https://t.co/NhOIMvrPjd— ふふん (@fufu301) May 20, 2020
ほとんどが自粛解除。
来週から学校も再開。
子供は喘息持ちだから正直怖い。
学校しばらく自主的に休ませようか悩む。
でも子供は友達が行くからと行きたがる。
そうだよね。
正解がわからない。— たむたむ (@RtHdV3YH2GNMuOW) May 9, 2020
北九州市 40の施設閉館#第2波の入り口 か
学校は大丈夫?https://t.co/uuVY7Md4op
今回、子ども達が一番の被害者かも#北九州市 #学校再開 #ソーシャルディスタンス
— AI TRUST@金融経済メディア (@AitrustNews) May 27, 2020
学校:フェイスシールドやマスクでは暑いからはずせと…
窓を開け、マスク無し
エアコンの温度を下げて、マスク着用
どちらが有効なのか
そもそもエアコンが無いのか
そもそもマスクって…
子ども同士を守るという意味ではなく教員を守るためにマスクは必要#学校再開 #マスク— wakaba (@kurodawakaba) May 27, 2020
学力の差や、学期の区切りなど
問題山積みの教育。
今後、どう変化してゆくのか?https://t.co/dXgqaInNM3…#アフターコロナ #学校再開 #教育 #逆ギレ退所 #モーニングショー— flow (@aki_flowflow) May 27, 2020
子供は比較的コロナウイルスに感染しないと言われていても、ゼロではありませ。
また大人のように「ソーシャルディスタンス」を守れる子ばかりではありません。
私の子供も、例えばスーパーやコンビニに行くと、いくら注意しても、商品や棚、などにベタベタ触ったり、触りそうになったり。
学校では親の目も届かず、先生も生徒の数が多いので、どこまで感染対策が徹底できるのか心配ですよね。
無症状の子供が無自覚のまま、家族にウイルスを運んでしまうこともあるでしょう。
特に、家族に高齢者や持病のある人は、妊婦さん、赤ちゃんなど幼い子供がいる人は、怖いと感じているようです。
インフルエンザもやはり、小学校で子供たちから感染が広まります。もちろんコロナはまだ未知数でインフルエンザのような感染の仕方になるのかわかりません。
しかし、未知数だからこそ、怖いと感じてしまう人多数でした。
今学校を再開しないと、授業数が足らない、プールの授業が出来なくなってしまうなど、文部科学省や教育委員会サイドの都合かも?と言う声も。
個人的に気になるのは、マスクをしたままの体育は危険で、音楽の合唱も理科の実験も調理実習もなくて理解が出来るのかな??と言うことです。
またそもそもエアコンのない学校で、マスクしたままの授業では熱中症の危険もあり、その辺りも心配です。
ただ教科書を終わらせるのが学校の目的ではないので、理解できるような工夫が必要ではないでしょうか。
自粛解除が怖い!の声のまとめ
緊急事態宣言が解除となり、経済活動が少しずつ再開となります。
それまでテレワークや休業状態だった人も出社が再開となり、「通勤電車が怖い」「都会が怖い」やテレワークがのんびり快適だったので、切り替えができるか怖いなどの声が聞かれました。学校再開も不安で怖いの声がありました。
それだけ、異常な事態だった、長期間の自粛生活。
もちろん、時間が経つにつれ、慣れることで、恐怖も解消されると思いますが、第二波は医療関係者からも警戒の声があがっているので、感染に気を付けて行動することは引き続き重要なのかな??と思いました。
コメント