非常事態宣言の延長で、ますます事業をしている人たちにとっては厳しい状況となってきました。
しかし中小企業200万円、個人事業主100万円が支給される持続化給付金に期待をよせて、生き残ろうと頑張っている人たちもたくさんいると思います。
そんな中、安倍首相から驚きの発言が5月4日にされました。
自粛延長の会見でサラっと「持続化給付金は早い人で8月入金」。
何かの聞き間違い!?と思ったのは私だけでないと思います。これは、「8日の言い間違い」ではないでしょうか??
今回は「持続化給付金」の「8月入金開始」の驚きの発言から、間違いなのか?やツイッター反響などをご紹介していきます。
Contents
持続化給付金はしかし8月振り込み!?8日じゃない!?
まずは、持続化給付金の内容です。
新型コロナウイルス感染症にかかる緊急経済対策として、国は、中小企業などに対し200万円、個人事業主に対して100万円の支給を検討しています。
「持続化給付金」と呼ばれるもので、事業主にとっては経営を維持・継続するために必要不可欠な制度といえます。
自粛要請により、経営が苦しくなり、収入がなくなり、家賃も払えない。絶望的な毎日を送っている人が多数の状況です。
しかしもちろん足りないけれど、どうにかこの200万円、100万円で乗り切ろうと、奮闘していろいろ前向きに頑張っている人も多いと思います。
そして5月に始まった持続化給付金の申請も必死に初日に頑張って早く振り込みしてほしいと頑張っていろいろ調べながらやった人も多いと思います。
確かに、いつ振り込みだろう??と思っていたのですが・・・なんと自粛要請の会見で「早くても8月」!?という驚きの発言が。
あれ!?本当に8月、8日の間違いでは??以降で、驚きの発言についてと間違いでは??という点を検証していきます。
[quads id=1]
持続化給付金は8月でなくて8日支給開始の間違い?訂正も
8月と8日は大きな違いですが・・・
以下、記事を探してみました。
新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受けた中小企業などに最大200万円を支給する「持続化給付金」は、1日から申請の受け付けが始まります。最も早い場合で大型連休明けの今月8日に支給が始まる見通しです。
持続化給付金は、ことし1月から12月までのいずれかの月の売り上げが、去年の同じ月より50%以上減少した事業者が対象で、中小企業などは最大200万円、フリーランスを含む個人事業主は最大100万円が支給されます。
引用元:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200501/k10012413291000.html
上記はNHKのネットニュースなので、
おそらくかなり信ぴょう性のある情報であると思うので「8日」と「8月」と安倍首相が間違えたのでは??と思います。
もちろん、確実ではないですが、間違いであってほしいけど、間違いだとしたら、こんな重要なことを間違えるなんて・・・と驚きでした。
追記です。私は見逃してしまったのですが、訂正が入ったようです。
「持続化給付金が最速で8月」は、間違いだそうです!その後の質疑応答で、安倍首相自身が言い間違えたと訂正されてます。「早くて5月8日」だそうです。
あーびっくりした— わたこ@orp5東京③ (@watawa888) May 4, 2020
持続化給付金は8月→5月8日と訂正が入った模様。(拾い絵)#安倍首相会見 pic.twitter.com/78gRviQtnk
— kinako (@mTeacups) May 4, 2020
[quads id=1]
持続化給付金は8月と8日の支給開始間違い発言にツイッターの反響は?
早ければ8月からって…今、5月よ?
持続化給付金を貰う前に倒産廃業の嵐だわ。8日の間違いじゃなかったら、完全に積み。
— つーはる (@harurun0506) May 4, 2020
https://twitter.com/darwinkkk0328/status/1257239061523132417
安倍首相の会見、持続化給付金の支給を最速で「8月」って発言したが、たぶん「8日」の言い間違いと思う。大至急訂正しないと暴動が起きるよ
— ばりぃ (@hamaringo) May 4, 2020
( 'ω')エッ…と、持続化給付金の給付は早くて今月8日って公式で発表あったばかりなんですが、首相の「早くて8月」は言い間違い?これはどこに確認すれば?首相のツイ垢に直リプで聞いたらええん?( 'ω')エッ…
— もも (@netbooker_momo) May 4, 2020
https://twitter.com/birdofpassage05/status/1257239243790770176
首相会見 持続化給付金 早くて8月ではなく8日の間違えのようだ、、
あーびっくりした。 https://t.co/eGSgQD3ABG
— Hiy (@hiipennygarden) May 4, 2020
持続化給付金早くて8月って聞こえたけど今月8日からって話じゃなかった??読み間違いであってくれなきゃ自営業死んじゃうじゃん。
うちも相当やばいよ、8月なんて無理だよ— 捺稀 (@natsuki_718) May 4, 2020
上記はほんの一部で、間違いだと思っていない人は「これじゃ、会社がもたない・・・」という声も。
すぐに間違いに気づいた人は、「こんな重要なことを間違えるなんて・・・」とあきれている様子です。
個人的にもカンペをそのまま読んでいて気持ちが入っていないのかな??と思ってしまいます。
命に係わる大事なことなだけに、ツイッターは騒然としてしまった8月と8日の間違いでした。
私個人としては、持続化給付金の対象ではないのですが、知人でどうにか持続化給付金で必死に生き残ろうとしている人たちがいます。
当事者ではないですが、安倍首相の「8月」発言に固まりました。
もちろん、安倍首相が伝えなくてはいけないことは、山ほどあり、持続化給付金の入金開始などその中の1つで、言葉の間違えに気づかなかったのは、やはり当事者意識が非常に薄いのでは??と思ってしまいました。
こんな読み間違いすら許せないのか!?という声もあると思いますが、それだけこの給付金をもらう人たちは必死で、生きるか死ぬかという絶望の中にいる人も多いと思います。
普通の精神状態でないことも理解してほしいと思いました。
コメントを残す